天然繊維の竹布は、抗菌性が高く、摩擦も少ないために肌の弱い方にも大変喜ばれている布です。
「和布(なごみぬの)」は、肌の弱い方や小さなお子様にも安心して使ってもらえるようにと「竹布ベビーソフト」と同じガーゼ生地で作られています。
大きさは約44×130cmとほどよい長さと幅で、色の組み合わせや巻き方などシーンやスタイルにあわせて色々なコーディネートが楽しめます。
タオルやスカーフとして、汗をぬぐったり、日焼け防止にかぶったり、温度調節に首に巻いたりと、日本手ぬぐいのようにお使いいただける万能布です。
カラー | 在庫 |
薄紅(うすべに) | 在庫あり |
照柿(てりがき) | 在庫あり |
薄萌黄(うすもえぎ) | 在庫あり |
紺青(こんじょう) | 在庫切れ |
菖蒲(あやめ) | 在庫あり |
翡翠(ひすい) | 在庫あり |
淡墨(たんぼく) | 在庫あり |
■素材:レーヨン(TAKEFU)100%(原料に竹を使用)
・生地:ガーゼ
・縫製糸:ポリエステル
■サイズ:約44×130cm
■カラー:薄紅/うすべに、照柿/てりがき、薄萌黄/うすもえぎ、紺青/こんじょう、菖蒲/あやめ、翡翠/ひすい、淡墨/たんぼく
※洗濯ネット使用
TAKEFUは竹材料100%で作られた再生セルロース繊維(レーヨン)です。レーヨンとは木や竹などの植物から作られる繊維で、石油を原料とする合成繊維とは異なります。
◆どんな服装にも合わせやすい和の色
タオルやスカーフとして、汗をぬぐったり、日焼け防止にかぶったり、温度調節に首に巻いたりと、
日本手ぬぐいのようにお使いいただける万能布です。
 |
 |
薄紅(うすべに) |
照柿(てりがき) |
|
|
 |
 |
薄萌黄(うすもえぎ) |
紺青(こんじょう) |
|
|
 |
 |
菖蒲(あやめ) |
翡翠(ひすい) |
|
|
 |
淡墨(たんぼく) |
◆あなたの個性で自由にアレンジ
どれも自然をイメージした7色展開。季節に合わせてお選びいただけます。
日本に昔から伝わる織物、「小幅の生地」。小幅生地は、日本の伝統文化に欠かせないものです。この生地の生産を代々担う知多半島の工場で「和布」は織られています。
◆竹布ってなに?
「竹布」は天然の竹を原料にした繊維でつくられています。その肌触りは、竹から出来ているとは信じられないほど、ふんわりやわらかく、まるでシルクのよう・・・。
使用されている竹は、約200種類の中から厳選した慈竹(じちく)という竹です。化学薬品を一切使わず徹底した管理のもとで作られており、人にも地球にもやさしい素材で、赤ちゃんからお年寄りまで、安心してお使いいただけます。
◆竹布の特徴
・優れた吸水性。素早く吸収します。
・やわらかな肌触りー心身がリラックスし、筋肉が緩みます。
・高い抗菌性ー雑菌の増殖と、ニオイを抑制するので衛生的です。
◆赤ちゃんも安心のすぐれた"抗菌性"

綿とTAKEFUに各4万個のMRSA菌(代表的な院内感染菌)を接種し、18時間後の生菌数を測った結果(TAKEFUは検出せず)
毎日使うものだから、いつでも衛生的に使えるものを選んでほしい。
TAKEFUはすぐれた抗菌力で雑菌の繁殖を抑制してくれます。抗菌加工などを施していないので、赤ちゃんのいるご家庭でも安心です。 汗を吸い取ったあとの消臭性にも優れています。
◆ニオイも安心のすぐれた"消臭効果"

TAKEFUの優れた消臭力は、体臭の主な原因となるアンモニアガスをはじめ、ニオイのもととなる様々なガスに効果的。
雑菌が繁殖しやすくニオイの気になる梅雨の時期はもちろん、スポーツ時の汗対策などにも便利です。