• ハービデンスハーブティープラス
ハービデンスハーブティー ハービデンスハーブティープラス

商品説明

▼ 商品説明の続きを見る ▼

価格:4,860円(税込)

[ポイント還元 49ポイント~]

注文

購入数:
在庫 あり

お気に入りに追加済

■原材料:焙煎大麦(大麦:国産)、宮古ビンデス・ピローサ、シークワーサー、春ウコン
■内容量:99.2g(3.2g×31包)
■保存方法:直射日光や高温多湿を避けて保存してください。
■賞味期限:24ヶ月
※使用上の注意
・開封後は湿らないように保存し、お早めにお召し上がりください。
・熱湯の取り扱いには十分にご注意ください。


■HaBidens(ハービデンス)とは

「かんぽう茶(咸豊茶)」「宮古ビデンスピローサ茶」「ハービデンスハーブティー」「ハービデンスハーブティープラス」と名称を変更しながら1998年の発売からずっと愛されるロングセラー商品です。
多くの方の”健康(Health)と美しさ(Beauty)”に寄り添うシリーズでありたい・・・そんな想いを込めて、HaBidensと命名されました。
2014年8月27日に日本健康・栄養食品協会による『健康食品の安全性自主点検認証(第三者認証)』に登録されました。
宮古ビデンスピローサ



■おすすめの飲み方


宮古ビデンスピローサ

「ハービデンスハーブティー」は1袋を1.5~1.8リットルの水に入れて加熱し、沸騰したら5分以上煮出した後、ティーバッグを取り出します。
保温のできる容器、または冷蔵庫に冷蔵庫に入れて保存してください。
1日で飲みきることを目安に、常時こまめにお召し上がりください。

●お茶を飲むポイント
◎お好みにより袋数や水量を加減してください。お召し上がりの温度は30℃程度がおすすめです。
◎朝食までにコップ2~3杯を召し上がってください。
◎一日の水分量は1.5~1.8Lを目安に摂ってください。


■こんな方におススメ

・体に負担なく水分補給をしたい方に
・クーラーや季節の変わり目が苦手な方に
・健康でイキイキ毎日を過ごしたい方に


■宮古ビンデス・ピローサとは

宮古島の人たちに古くから食べられていたキク科の植物を、農薬、化学肥料、堆肥を一切使わずに栽培し、独特の工程で加工したハーブです。
ビンデスピローサの花

宮古ビンデスピローサ畑

島の人は新芽をおひたしやてんぷらにしてよく食べているそうです。家畜に与えると育ちが良くなると言われています。
1996年から栽培、研究がなされ、健康食品や化粧品の原料に使用されています。研究成果も豊富で、学術関係者や行政からも評価をいただいております。栽培期間中、農薬や化学肥料、堆肥を使用せず、栽培地の環境と消費者にやさしい農法を取り入れています。
「飲んで、塗って、食べて」と幅広く使用できる万能ハーブです。
宮古ビンデスピローサ


宮古ビンデスピローサ



■3つの素材の融合

▶宮古ビデンス・ピローサ®
熱帯や亜熱帯地域で古くから薬用・食用として使われてきたキク科の植物「ビデンス・ピローサ」の生命力に着目し、1996年から研究を重ねてきたオリジナルハーブです。沖縄県宮古島の珊瑚由来のミネラル豊富な土壌で、農薬・化学肥料・堆肥を栽培期間中一切使用せず栽培し、更に独自の加工法を施しています。

▶宮古島産春ウコン
沖縄では古くから春ウコンは薬用、秋ウコンは食用として使われてきた歴史があります。栽培管理が難しく希少価値が高い春ウコンを沖縄県宮古島で栽培期間中、農薬・化学肥料・堆肥を一切使用せずに手作業で栽培し、独自の加工を施した宮古島の魅力が凝縮された春ウコンです。

▶沖縄県産シークワーサー
ビタミン、ミネラルと共にクエン酸を多く含み、クエン酸の多い種や皮のみを使用しています。長年の研究から培われたノウハウのつまった処理を施すことで、オリジナルのシークワーサーに仕上げています。
ハービデンスハーブティー



■なぜシークワーサー?


ハービデンスハーブティー

シークワーサーはクエン酸を多く含む素材です。ハーブティープラスには特にクエン酸含有量の多い種や皮のみを使用。更に、当社のノウハウを活かした付加価値をつける処理を施し、素材の良さを最大限に引き出しています。

ビデンスとの相性は?
ハーブティープラスの原料である宮古ビデンス・ピローサ、春ウコンは宮古島の珊瑚由来のミネラルをバランス良く含みます。シークワーサーに多く含まれるクエン酸はミネラルの吸収を高めることが分かっており、シークワーサーを加えることで、より美や健康へのアプローチができる水分とミネラル補給に適した処方に仕上げました。

■薬剤師が語る!宮古ビデンスピローサ


★宮古ビデンスピローサと免疫


★宮古ビデンスピローサと女性


★宮古ビデンスピローサと子育て



■宮古ビデンス・ピローサ事業の紹介動画



ハービデンスハーブティー